過去の記事一覧
-
ニッポン放送は、「オールナイトニッポン」の番組アーカイブを聴くことができるサブスクリプションサービス「オールナイトニッポンJAM」 を6月20日に開始しました。2000年以降の秘蔵マスター音源から続々と蔵出しコンテンツ…
-
相変わらずバンワークを続けている秋葉です。西日本を10日間かけて移動したあと、数日、熊本の実家で過ごし、今は四国に来ています。毎日2時間ずつ移動するスタイルで、仕事と車旅を楽しみながら過ごしています。
バンワーク…
-
食べたいものはいろいろ思い浮かぶのだけど、まだ心が決まらないなぁということで、デパートのレストランフロアにやってきました。ここなら選択肢がたくさんあるので目移りしても大丈夫(笑)
あれもいいなぁ。これもいいなぁ。…
-
日経新聞「プラスワン」(6月18日号)の「買い物上手」を執筆しました。テーマは「磁石グッズでスペース有効活用」。どこかにくっつけると便利になるグッズを4点紹介しました。
[itemlink post_id="89…
-
前回、Spotifyのパートナーとなったリモート収録ツール「Riverside.fm」の使用感を紹介しましたが、その後、Riverside.fmで収録した動画をビデオ版ポッドキャストとして配信してみました。
Sp…
-
「じゃ、11時過ぎに待ち合わせね」
と、まるで上野で集まるみたいに話していますが今回の待ち合わせ場所は兵庫県出石(いずし)市です。東京から西を目指して走るまいまい号に合流してみることにしました。
当日は快晴…
-
愛犬家なのに犬アレルギー。 救ってくれたのはブルーエア空気清浄機
またまたブルーエアのオウンドメディア「こどもの空気研究所」に寄稿しました。今回のテーマは、「私とブルーエアとの出会い」です。
このテーマで書…
-
日経新聞「プラスワン」(6月11日号)の「すっきり生活」を執筆しました。テーマは「テレビで動画を見る方法」です。
コロナ禍で動画配信サービスの登録者が急増したそうです。動画配信サービスは、スマートフォンやタブレッ…
-
Spotifyが米国、カナダ、ニュージーランド、オーストラリア、英国の5カ国で、ビデオ版ポッドキャストを一般向けに提供を開始したことを#25でお伝えしました。
昨年の10月から、一部のポッドキャスト番組でのみ動画…
-
まだ5月だというのに夏のような暑さの日。辛味を求めて駅の近くにある中華料理屋さんへ。
一見するとごく普通の町中華のお店のようですが実は、こちらの店主さんは四川料理がおいしいと評判のお店にいらした経験があって、その…
今週の人気記事ランキング
-
【バンワーク】6月の活動報告
井上です。バンワークを始めて3ヶ月経過しました。6月は20日間に亘ってハイエースの中で過ごしました。文句なく最...
ページ上部へ戻る
Copyright © Webマガジン 別冊マイカ All rights reserved.