久しぶりにヌン活のお話です。
「夏の暑さがやってこないうちにアフタヌーンティーに行こうよ」
と友達と話していたのが4月の終わりごろで、6月に予約を取ったのですが
まさかの早すぎる梅雨明けと真夏のような暑さがやってきてしまいました。
当日は曇りのち晴れの予報。
「雨よりはマシだよね」と言いながら会場となっている結婚式場に向かいました。平日は空いていることが多いからアフタヌーンティーで有効利用しようということなのでしょう。訪れた人が式場を知ってくれる機会にもなりますしね。
到着するとスタッフのお出迎えがあり、門を開けて中へと案内をしてくれました。アフタヌーンティーを楽しむ場所はもちろん披露宴会場。高い天井で、大きな窓の向こうにはお庭が見えて、とても素敵な空間です。高砂を設えるであろう場所にはソファとピーターラビットのパネルがあって記念撮影もできるようです。
わたしたちが今回いただいたのはランチ+アフタヌーンティーのセット。サラダ、スープ、メインのあとに3段スタンドのデザートが登場します。どのお料理・お菓子もピーターラビットのお話をもとに考えられたメニューで、モチーフになっているキャラクターを思い浮かべながら楽しむことができました。

さすが結婚式場だけあって、優雅な雰囲気で過ごせるのがいいですね。サービスは丁寧だし、お料理もおいしいし、記念写真の撮り方もスマートで上手でした。これぞわたしが求めるアフタヌーンティーの形です。決してセルフサービスであってはならないのです(笑)。
今回は「ピーターラビット」でしたが、いろいろ趣向を変えてイベントをしているようなのでまた行ってみようと思います。
■ピーターラビットのアフタヌーンティー
https://www.bestbridal.co.jp/guestparty/event_theme/2025event-2/