今回は、Zoomのスマホアプリで、ミーティングの参加者一覧を確認する方法を紹介します。
パソコン版のZoomアプリの場合、ギャラリービューに切り替えると、ミーティングに参加している人が一覧表示されます。しかし、スマホ版のZoomアプリだとしゃべっている人(スピーカー)のみが大きく映し出され、ギャラリービューに切り替える方法がよくわかりません。
実は、スマホアプリでもギャラリービューに切り替えて参加者の一覧を確認することができます。Zoomアプリの画面を右から左にスライド(スワイプ)すれば、ギャラリービュー画面が表示され、参加者が確認できます。
![](https://i0.wp.com/www.office-mica.com/magazine/wordpress/wp-content/uploads/2021/10/Screenshot_20211008-103744_Zoom.jpg?resize=209%2C448&ssl=1)
一画面に表示されるのは最大4名まで。それより多くの参加者がいてこの画面だけでは表示しきれない場合には、もう一度同じようにスライドしてすれば、次の画面に表示されます。
元の画面に戻すには、左から右方向にスライドすればOK。
なお、特定の人だけ写したい場合は、この画面の中からその人をタップしてみましょう。すると、スポットライトビューに切り替わり、その人だけがどーんと表示されます。講師にスポットを当てたいときなどに便利です。
![](https://i0.wp.com/www.office-mica.com/magazine/wordpress/wp-content/uploads/2021/10/Screenshot_20211008-103753_Zoom-1.jpg?resize=203%2C435&ssl=1)
[pt_view id=”c7cdfe7s9t”]
コメント