- Home
- 過去の記事一覧
タグ:レビュー
-
すちーむまにあの、オススメ☆Steamゲームレビュー 第1回:捕まったら殺される、命がけの鬼ごっこ「Dead by Daylight」
この連載では、PCゲームのプラットフォームとして今盛り上がっている「Steam」で遊べるオススメゲームを、「Steam」のコアゲーマーである、“すちーむまにあ”こと、辻村美奈が詳細にレビュー。その面白さを紹介していきます… -
1万円以下で高コスパのゲーミングマウス! マクロを駆使できる「Rival 310」(価格.comマガジン)
Steamのコアゲーマーである“すちーむ☆まにあ”こと、辻村美奈が、Steamゲームを快適に楽しむためのデバイスや周辺機器を基礎から紹介していく本連載。第2回は、ゲーミングマウス「Rival 310」(SteelSeri… -
「Google Home」最大の弱点は? 自腹で1カ月使ってみた 調べ物には便利だが……【日経トレンディネット】
いまテクノロジー業界で最も注目を浴びているのはスマートスピーカー(音声対話型スピーカー)。日本でもLINE「Clova WAVE」が8月にテスト販売、10月5日に正式販売を開始。グーグルからも「Google Home(… -
Steamコアゲーマーが選ぶ、薄型ゲーミングノートPC「The New Razer Blade」(価格.comマガジン)
PCゲームの配信プラットフォームとして、すっかり定着した「Steam(スチーム)」。本連載では、Steamのコアゲーマーである“すちーむ☆まにあ”こと、辻村美奈が、ゲームを快適に楽しむためのデバイスや周辺機器を基礎から紹… -
「セルラー版Apple Watch」は使える? その長所と弱点 iPhone漬けの生活は変わるのか【日経トレンディネット】
2017年9月22日、Apple Watchの最新モデル「Apple Watch Series 3(以下Series 3)」が発売された。今回の目玉は、LTE通信機能が搭載されたセルラーモデル。LTE通信機能によって、… -
2万円台でスマートホーム 値ごろ商品は買いなのか? 実際に使ってみた【日経トレンディネット】
家電製品をネットワークに接続し、一元的に制御することで自動化された快適な生活を実現するスマートホーム製品。今話題の「Google Home」「Amazon Echo」「Clova WAVE」などのスマートスピーカーも、… -
新iPhoneのカメラ機能、一般人でも良さが分かる? 暗い場所でもうまく撮れるか【日経トレンディネット】
2017年9月22日に発売されたiPhone 8/8 Plus。発売当日に8 Plusの実機を入手できたので、実際に使ってみた感想をレビューする。今回は、カメラ機能に着目。昨年の機種「iPhone 7 Plus」と比べ… -
新iPhone性能テスト 買い替えに値する速度か? 1世代前の機種と比べたら……【日経トレンディネット】
2017年9月22日に発売されたiPhone 8/8 Plus。5.5型サイズのiPhone 8 Plus(64GB)の実機を入手したので、早速レビューしていきたい。 見た目は、昨年発売されたiPhone 7/7 P… -
「2万円台SIMフリースマホ」はどれがいい?【17年版】【日経トレンディネット】
2万円台で購入できる「P10 lite」(ファーウェイ)、「Moto G5」(モトローラ)「VAIO Phone A」(VAIO)の実機を比較レビュー。その結果は……。 trendy.nikkeibp.co… -
コスパ高の「3万円台SIMフリースマホ」はどれがいい? 人気3機種を比較レビュー【日経トレンディネット】
「グラフィックの美しい3Dゲームを快適に遊びたい。でも、価格は安く抑えたい」「フラッグシップ機は必要ないが、カメラや音質にはこだわりたい」--。こうしたスマホユーザーのこだわりに応えやすいのが3万円台のSIMフリースマホ…