井上です。日経新聞「プラスワン」(8月9日号)「試して納得」というコーナーの記事を執筆しました。その名の通り、実際にその製品を試しながら実感したことを書いていきます。
今回のテーマは「レトロなかき氷器」です。暑い日が続いています。かき氷が恋しくなりますよね。この記事では、かき氷が家庭で楽しめるだけでなく、ノスタルジー気分に浸れるかき氷器をご紹介しました。
今回ご紹介したのは、「氷屋さん シャリッとフワッとかき氷器 D-1333」(パール金属)、「氷削り器<きょろちゃん>ABF-G100」(タイガー魔法瓶)、「Toffy コンパクト電動ふわふわかき氷器」(ラドンナ)です。電動で操作が簡単、しかもお店で食べるようなかき氷が楽しめるのは「Toffy」ですが、かき氷を作ること自体が楽しめるのは「きょろちゃん」でした。きょろちゃんのデザインが可愛くて、季節が変わっても部屋の中に置いておきたくなります。「氷屋さん」は市販のロックアイスでもかき氷が作れるから、「今すぐ食べたい」ときはコンビニに走ればOK。Toffyの「ミックス氷」は映えますが、準備するのに時間がかかるのが難点。お客様をおもてなしするのにはいいかもしれません。
詳しい使用レビューは本誌記事をご覧ください。