【はじめてのChatGPT】文章を要約する

秋葉です。今回はChatGPTを使って文章を要約する方法を紹介します。

「文章を要約することなんて滅多にないよ」と思われるかもしれませんが、これができると大変便利です。例えばネットで長い記事を見た時、「内容が気になるけど、全部読むの大変だからやめておこう」と諦めたことはありませんか。ChatGPTを使って記事を要約すれば、なにが書かれているのかということぐらいはわかります。そのあと、もし読みたいと思えば長文にチャレンジすることもできますし、読まなくてもいいやという判断もできます。

またTwitterのように文字数制限があるSNSに投稿する際、わざわざ文字数を数えて文章を調整する必要はありません。書きたいことを書いて、最後に「140字以内にまとめて」と指示すれば、ちょうどいい長さの文章が完成します。

このとき使うプロンプトは「次の文章を要約して」「次の文章を3行でまとめて」「次の文章を⚪︎⚪︎字以内にまとめて」など。情報をシンプルにまとめて理解しやすい形にしたい場合、「次の文章を要約して箇条書きで表示して」というような指示も有効です。文章の要約が箇条書きで表示されるため、ポイントがより明確になります。

ちなみにGPT-3では2048文字までしか入力・表示することができませんが、GPT-4では2万5000文字まで入力文字数が拡大しています。長文のデータを読み込ませたい場合にはGPT-4を推奨します。

秋葉 けんた

投稿者プロフィール

IT系のライティングを担当。
書籍、雑誌、業界誌やWebコンテンツなど、コンシューマからB2Bまで幅広く執筆。また、広告やカタログ、導入事例といった営業支援ツールの制作にも携わる。年間におよそ200件の原稿を執筆。

 ●これまでの主な仕事
PC/周辺機器(CPU/DVD・BD・HD DVD/LCD/プリンタなど)、基幹システム(CRM/ERP/SFA/SOA/帳票など)、ストレージ(SAN/NAS/LTO/SASなど)、セキュリティ(BIOS/UTM/情報漏えい対策/デザスタリカバリ/内部統制・コンプライアンス/ネットワークセキュリティ/メールセキュリティなど)、ネットワーク(KVMスイッチ/グループウェア/サーバ/資産管理/シンクライアント/ホスティングなど)、その他(.NET/BI/カタログ/各種戦略/導入事例/パートナー取材など)…ほか、多数執筆。

 ●連絡先
メール:kenta@office-mica.com

この著者の最新の記事

関連記事

【休日ランチ】昔ながらの洋食屋さん

【車旅】石川県の永平寺へ

my cup of teaチャンネル

ページ上部へ戻る