- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:バンワーク
-
【日経パソコン】(6/12号)プロダクトレビュー/スターリンク
秋葉です。日経パソコン(6/12号)の「プロダクトレビュー」でスターリンクを紹介しました。 みなさんご存じの通り、ぼくたちはハイエースに乗って日本全国で仕事をしています。このときカギになるのが、ネット環境。以前は… -
【車旅】Wave2(EcoFlow)を導入してみた
今回、EcoFlowさんのご厚意により「Wave2」をお借りすることができましたので、そのレポートをお届けします。 バンワークの大敵は夏の猛暑です。冬は電気毛布やカセットストーブを使うことで寒さを凌げます。しかし… -
【車旅】石川県の地震で学んだ災害対策
井上です。今年のゴールデンウィークは北陸を巡りました。美味しい海の幸が食べたくて、5月4日は「道の駅 氷見」の「ひみ番屋街」まで走り、美味しい昆布〆とお寿司を堪能しました。道の駅の隣にある温泉に入り、その日は… -
【クルマ旅】起きて半畳 寝て一畳
「起きて半畳 寝て一畳」という言葉があります。「人間一人が占める広さは、起きているときで半畳、寝るときで一畳あれば十分」という教えなのだそうです。 言われてみればそうかなあという気がしますが、実際、そうなんです。… -
【車旅】石川県の永平寺へ
ゴールデンウィークは、北陸で過ごしました。今回は仕事ではなく、純粋に観光目的です。例の白地図で福井県を塗り残していたことも気になっていました。この機会に、憧れの永平寺にも行ってみようと思い立ったのです。 今回福井… -
【車旅】STARLINKとスマホのテザリング
秋葉です。今回はバンワークで必須の「ネットワーク」について考えてみました。 これまでも何度か紹介していますが、バンワークではSTARLINKを使って通信しています。日本のほとんどの地域で使えますし、高速・低遅延なの… -
【こどもの空気研究所】車の暑さ対策を考える
ブルーエアのオウンドメディア「こどもの空気研究所」に寄稿しました。今回のテーマは、「夏の車内温度を下げる方法」です。 わたしたちは車のなかで仕事をする、いわゆる「バンワーク」を実践していますが、夏のバンワークは本… -
【車中泊】スタンドアウト京都(京都府京都市)
車中泊に適した場所を紹介するコーナー、今回は京都府京都市にあるRVパーク「スタンドアウト京都」をご紹介します。今年1月にオープンしたばかりの施設です。 名称:スタンドアウト京都住所:京都市南区久世東土川町243-… -
【クルマ旅】折りたたみソーラーパネルの設置性を向上
ポータブル電源を充電するため、ハイエースにEcoFlowの220Wの折りたたみソーラーパネルを積んでいます。普段はケースにしまっておくことができ、必要なときに広げて使うことができる優れモノです。 天気の良い日はソ… -
【バンワーク】全国制覇企画の現状報告
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? 私たちは例のごとく、バンワーク三昧でした。今回向かったのは北陸地方で、目的は白地図で塗り残していた福井県を制覇すること。おかげさまで、ようやく長年の夢だった永平寺を訪れるこ…