夏休みレポート その2

「あいち航空ミュージアム」の後に訪れたのは
「かかみがはら航空宇宙博物館」です。
こちらは自衛隊の基地が隣接しています。
なので、上空には自衛隊の機体が飛んでいく様子などを
見ることができます。
しかもけっこうな頻度で。
さっき飛んで行ったのに、また違うのが飛んでいくんだ
と驚きながら空を見上げていました。

建物に入るまでのアプローチ(屋外)に並んでいる機体は
さっきも見たYS-11のほか救難飛行艇や対潜哨戒機といった
なかなかお目にかかれないようなものを見ることができます。

そして、建物の中は、一階が航空エリア、二階が宇宙エリアとなっています。
まずは、航空機の歴史に触れていきます。
その先の吹き抜けになったフロアでは実機の展示。
ずらりと並んだ機体をひとつずつじっくり見ていきたいところですが
その前にシミュレーター体験ができるかどうかを確かめに行かねば!
(ここは予約制ではなく先着順。土日祝は整理券配布)

いそいそとシミュレーター体験コーナーへ向かうと
順番待ちなしでOKとのこと!
さっそく「旅客機シミュレーター」に乗り込みました。
映像はこちらのほうがより本格的かな。
午前中に「あいち航空ミュージアム」で操作をしたときと
同じ要領でいけたのでうまくできました。

「あぁ、楽しかったね」
と満足してその先へ進んでいくと
「小型ジェット機シミュレーター」というものもありました。
まさかシミュレーターが2機種もあるなんて!
2組待ちぐらいで乗れそうだったのでこちらにも挑戦してきました。
今度はアクロバット飛行です。
最初に操作に慣れるための練習タイムがあるのですが
それだけでは思うように動かせなくて
ちょっとむずかしかったです。

そのあとやっと展示機をじっくりと見て回りました。(2周した)
一度にこれだけたくさんの機体が見られるのは
本当にすごいなぁと思います。
わたしは相方に解説をしてもらって
「ふむふむ。なるほど」と思うばかりでしたが
知識があればもっと楽しめるんだろうなぁ。

2階の宇宙エリアでは、ロケット開発の進化や
人工衛星のこと、宇宙探査のことが紹介されていたり
宇宙ステーション(きぼう)の実物大の模型があったり
興味深いお話がたくさんあったのですが
ここでこの日の疲労がどっと出てしまい
あまりゆっくりと見ることができなかったので
機会があったらもう一度訪れて(の前にちょっとは勉強もして)
改めて見てみたいなぁと思いました。
その時は小型ジェットシミュレーターも再挑戦したいです(笑)

■かかみがはら航空宇宙博物館
 http://www.sorahaku.net/index.html

河村 佳子(かわむら かこ)

投稿者プロフィール

あるときはメイド。またあるときはバドガール。バリバリと仕事をこなす真花社長の目を保養するためにマイカに入社。色物担当。本業は管理部門。総務・経理の仕事を担当している。

●これまでの主な仕事
短大卒業後、金融系の職に就くものの阪神大震災に遭い転職。
大阪で不動産会社に入社し、独学で宅地建物取引主任者の資格を取得。その後、華麗なる転身を試みるべく上京。設立して間もない会社に携わることが多かったので、総務的な社内整備を得意とする。

●連絡先
メール:kako@office-mica.com

この著者の最新の記事

関連記事

「エンタメZ世代のシン・常識」(日経エンタテインメント!)

【クルマ旅】ディスプレイオーディオを購入

my cup of teaチャンネル

ページ上部へ戻る