【重箱の隅つついちゃうよ】「頭一つ安い」って違和感あるわ……( ・´ω・`)

腕利きの編集者&ライターである堀井塚さんが、間違った日本語を指摘しつつ、正しい使い方を解説する「重箱の隅」シリーズ。ここに掲載されているのは、実際に堀井塚さんが編集した原稿の中にあった例だそうです。恥ずかしながら、私も同じような使い方をしていた覚えが……。

それでは、今回も選りすぐりの5例をご紹介しましょう! (井上真花)


(1) 使わないで歩けよ (‘・ω・’)

王道を使い倒す」って意味不明。王道は歩くもんだろ。

(2) 「挙」の字がかぶってるでしょうが ( ・´ω・`)

事例を挙げれば枚挙に暇(いとま)がない」って、クドくない?
「事例は枚挙に暇(遑)がない」だよね。

(3) 「槍玉に挙がる」って責められたいのかよ (゚Д゚)

槍玉に挙げる」は「多くの中から選び出して攻撃・非難の目標とする」の意味だと知ってたら「(自分から進んで)槍玉に挙がる」やつなど存在せんとわかるやろ。

(4) しっくりこない組み合わせ  (˘・_・˘)

「頭一つ抜けている」は「はっきりとした差がある」って意味だけど、「頭一つ安い」って言われるとしっくりこない。でも、うまい言い換えが思いつかなくてメチャクチャ気持ち悪い。

(5) 「感」はいらない (´・∀・`)

たまに見かける「緊張感が高まる」って言い方。「緊張が高まる」でOK。

次回もつつきまくるよっ
(`・ω・´)ゞ

堀井塚 高

投稿者プロフィール

企画・執筆から編集、校正までを一人でこなす“校了請負人”。IT関連はもちろん、金融商品、医療関係、ラノベ、乙女ゲー攻略本まで幅広く対応する。趣味は将棋(アマ三段)と外国語学習(英語、フランス語、イタリア語)。家族は高校生の息子とアレクサ6台。座右の銘は「愚直」「悪党の最期なんて、そんなもんだろ」。

この著者の最新の記事

関連記事

【レビュー】フープロとパスタマシンで餃子を作ろう!

【はじめてのZoom】映像(ビデオ)が表示されない

my cup of teaチャンネル

ページ上部へ戻る