- Home
- コラム
タグ:コラム
-
【真花の本棚】映画『ナイブズ・アウト:グラス・オニオン』ライアン・ジョンソン
〈真花の書棚〉というタイトルの本コラムですが、今回は映画をとりあげます。なに、ご心配は無用です。以前、本家の白井さんも『ナイブズ・アウト』映画を取り上げたことがありました。 https://www.office… -
【週刊ポッドキャスト生活】#43 ポッドキャストのイベント
この1〜2年、リアルなイベントが開催しづらい状態が続いていました。しかしイベント実施における感染予防対策の知見が増え、対応策のガイドラインも確立してきたことで、さまざまな業界でリアルなイベント実施が増えてきました。 … -
【ブルーエア】愛犬たちと戸井田園子さんの追悼コラム?
愛犬家なのに犬アレルギー。 救ってくれたのはブルーエア空気清浄機 またまたブルーエアのオウンドメディア「こどもの空気研究所」に寄稿しました。今回のテーマは、「私とブルーエアとの出会い」です。 このテーマで書… -
【車旅】バンライフとバンワークの違い(後編)
前回のコラムでは「バンライフ」と「バンワーク」の違いについて書きました。その違いをざっくり説明すると、以下の通り。 バンライフは車が「家」で、バンワークは車が「仕事場」。バンライフは「仕事から自由になる方法」で、… -
【コラム】ポータブル電源を選ぶときの3つのポイント
ポータブル電源があれば、車やキャンプ場で家電が使えるようになります。今回は、僕が考えたポータブル電源を選ぶ3つポイントについてお話しします。 ①容量ポータブル電源を選ぶとき、どれだけ電気を使えるか気になる人は、ま… -
【コラム】果たしてポンペイは悲劇の町なのか
4月3日まで、上野の「東京国立博物館」で特別展「ポンペイ」が開催されています。以前から気になっていたので、先日、見に行ってきました(具体的な内容については「トーハクの特別展『ポンペイ』に行ってきた」という記事をご覧くだ… -
【コラム】正月明けに高熱が3日続いて分かったこと
秋葉です。1/5から3日間、高熱で寝込んでしまいました。この時期、風邪などで高熱を出す人も多いと聞いたので、自分の経験が役に立つかもしれないと思い、記事にまとめておくことにしました。以下、タイムラインに沿ってレポートし… -
【暮らし】林檎と柿と柚子と蜜柑。
先週のコラムにも書きましたが真花さんからりんごをいただきました。それと一緒に送られてきたのが大きな柿と、ワイルドな柚子に、みかん。 (冒頭の写真は、その一部です) 毎年分けてもらっている東北のりんご。とってもお… -
【PickUP!】「寝太郎ブログ」いつもこの人に共感してしまう
この人に深く共感して、もう10年になります。思い切り落ち込んだり凹んだりしたとき、私の心の拠り所になっているのが「寝太郎」ブログです。 寝太郎ブログ 私が彼を注目し始めたのは、彼が2011年に「Bライフ10… -
【コラム】向田邦子さんと坂本九さんの飛行機事故に関する誤解について考えた
先日、テレビのニュースに向田邦子さんが出て、ふと思ったことがありました。 向田邦子さんと坂本九さんは同じ飛行機事故で亡くなったと思っている人が多いようで、実は私もそうでした。でも、実際は違う飛行機事故だったんです…