- Home
- 過去の記事一覧
タグ:家電
-
【車旅】車中泊をバージョンアップするポータブル電源「EcoFlow RIVER Pro」
ハスラーで車中泊する際、小型のポータブル電源を使っています。詳しくは「【車旅】車中泊に便利な小型ポータブル電源と走行充電用ケーブル」を見て下さい。 僕が使っているのは「PowerHouse II 400」(Ank… -
【週刊ポッドキャスト生活】#02 音声メディア後進国の日本
前回振り返ったように、欧米では2014年頃から再注目され始めたポッドキャスト。「スマートフォン」と「SNS」の普及という下地ができたことで環境が整い、国によって引き金は異なりますが、再び同時期に各国でポッドキャストが盛… -
【車旅】車中泊に便利な小型ポータブル電源と走行充電用ケーブル
スズキのハスラーで東京-熊本間のロングドライブをしてきました。その際に感じたことや便利だったグッズなどをレビューしていこうと思います。 まずは、ポータブル電源「PowerHouse II 400」(Anker)を… -
日経新聞「買い物上手」で干し野菜作りをレビュー
日経新聞「プラスワン」の「買い物上手」、月に一度だけ執筆を担当しています。今回は「干し野菜」というテーマで、カゴと干し野菜ネット、家電2製品を比較しました。 ぶっちゃけ、野菜を干すだけならカゴ(ザル)があればOK… -
【レビュー】唐揚げヘルシー&カラッ 油で揚げないエアーオーブン
唐揚げヘルシー&カラッ 油で揚げないエアーオーブン 家電サラブレッド、戸井田満樹さんによる家電連載記事、第5弾が本日公開されました。今回のテーマは、みんな大好き「唐揚げ&ポテト」です! ゴールデンウィークを… -
【レビュー】どんぶり不要 ラーメン調理の最強家電「ちょいなべ」
どんぶり不要 ラーメン調理の最強家電「ちょいなべ」 家電サラブレッド、戸井田満樹さんによる家電連載記事、第4弾が本日公開されました。今回のテーマは、みんな大好き「インスタントラーメン」です! テレワークにな… -
【お知らせ】マイカ「フライデー」(講談社)デビュー!
これまでずっとIT関連媒体の記事を制作してきましたが、最近は新境地を開拓! 昨年は「日経エンタテインメント!」進出を果たしましたが、今年はついに講談社の「フライデー」デビューしました! 「今度フライデーで記事を担… -
【お知らせ】イベント気分盛り上がるピザとローストチキンをおうちで楽しもう!
オーブンで作る本格石窯ピザ 自作ソースはミキサーで 家電サラブレッド、戸井田満樹さんによる家電連載記事、第3弾が本日公開されました。今回は、クリスマスや年末年始を盛り上げるお料理、本格石窯ピザとローストチキンを美… -
【レビュー】電気鍋でアクアパッツァを作ろう!
火加減いらず、インスタ映え 電気鍋でアクアパッツァ 家電コーディネーターだった故・戸井田園子さんの息子さん、戸井田満樹(まんじゅ)さんによる調理家電連載、第二弾が公開されました。 前回は絶品餃子をフープロで… -
【コラム】脳のワーキングメモリをクリアする方法
「ワーキングメモリ」ってご存じですか? ワーキングメモリとは、短時間だけ情報を保持し、処理する能力のこと。目の前のタスクを処理する際、その作業に必要な情報を少しだけ頭の中に置いておくことがありますが、そのときに活躍する…