- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:レビュー&コラム
-
【日経パソコン】(5/8号)「最新ツールでコラボレーション」連載 第3回
日経パソコン(4/10号)から計6回、「最新ツールでコラボレーション」連載を担当している秋葉です。 本連載では、距離や勤務時間がバラバラな人とコラボレーションする際に便利なオンラインツールを紹介します。また、そう… -
【車中泊】「道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里」(長野県安曇野市)
この場所を訪れたのは、これで3回目。実は今回、ここに来る予定はなかったのですが、能登地震の影響で予定を変更し、急遽、長野まで移動することになり、またお世話になりました。 ここに到着したとき、ザワザワしていた心がす… -
【はじめてのChatGPT】 ChatGPTに履歴を保存しない方法
秋葉です。今回は、ChatGPTに履歴を保存させない方法を解説します。 読者のなかには、「ChatGPTに入力した情報が保存されてしまうと情報漏えいするリスクが上がるから、ChatGPTを使用しない」と考えている方もいら… -
【はじめてのChatGPT】ChatGPTと会話する
今回はChatGPTの基本的な会話機能について紹介します。これまでの記事ですでにお分かりかと思いますが、ChatGPTはユーザーからの質問や要望に対して回答するようにできています。つまり、質問や聞きたいことなどを入力して… -
【はじめてのChatGPT】文章を作る
秋葉です。今回は、ChatGPTで文章を作る方法を紹介します。 一番簡単なのはChatGPTに書いてもらいたい内容を伝えること。ChatGPTの原稿を作りたいときは「ChatGPTのことをわかりやすく教えて」という指示を… -
コアラのマーチで腕時計
先日、事務所へ行ったときに真花さんから「コアラのマーチ<レモンタルト味>」を分けていただきました。これは「フランク ミュラー」とのコラボ商品で期間限定販売なのだそうです。 コアラのマーチといえば、チョコレ… -
【はじめてのChatGPT】ChatGPTで事例記事を書く
秋葉です。今回はChatGPTを使って「記事を書く」方法を紹介します。基本的にはChatGPTに「●●の記事を書いて」と指示するだけですが、さらに条件などを指定することで目指す内容に近い文章を生成することができます。 … -
【日経パソコン】(4/24号)特集2「ChatGPTをビジネスに活用」
4/24発売の日経パソコン第2特集で「ChatGPTをビジネスに活用」を書きました。 世界中で話題騒然の対話型生成AI「ChatGPT」は、まるで人間のように会話してくれるだけでなく、アイデアをまとめてくれたり、… -
【はじめてのChatGPT】Bardを試す
秋葉です。4月18日から日本でもベータテストに参加できるようになったGoogleのBardを試してみました。今回は、Bardを触ってみたファーストインプレッションについてお話します。 Bardは、ChatGPTの競合に… -
移転その前に! 滑り込みランチ
一度訪れてみたいと思っていた丘の上のレストラン。独特の形をした建物がなんとも渋くてかっこいいんですがその建物が老朽化したので移転するという情報を聞きました。 「いつか」と思ってのんびりしてるとよくありませ…