カテゴリー:レビュー&コラム
-
薪ストーブを買いました
アウトドア用の小さな薪ストーブを買いました。THE IRON FIELD GEARの「TAKIBI CAN」という商品です。残念なことにすでに製造を終了し、販売は在庫限りとなってしまったものなのですがブラックフライデー… -
友人と久々の再会
海外で暮らす友達が一時帰国していたので会いに行きました。LINEでメッセージをやりとりしたり、時にはビデオ通話したりしていましたがコロナ禍もあったので実際に会うのは6年ぶりでした。それでも、「昨日も会ってた?」と思うぐ… -
ランチビュッフェ 90分一本勝負!
「スイーツビュッフェに行きたい」と友達からのリクエスト。うん、それはもうヌン活ではないけれど、まぁいいか。 ということで、今回もホテルの高層階にあるレストランにやってきました。スイーツだけでなくお食事も楽… -
【すっきり生活】年賀状の作成、省力化
井上です。日経新聞「プラスワン」(11月18日号)の「すっきり生活」を執筆しました。テーマは「年賀状の作成、省力化」です。 11月になり、日本郵便から年賀はがきが販売され始めました。最近は年賀状じまいをする人も増… -
遺影を撮りに行きました
葬儀の際、亡くなった人の写真が見つからなくてバタバタするというのはよく聞く話です。 実父の時はまさにそうでした。遺影を見て親戚たちが「ずいぶん若い時の写真しかなかったんだな」と話していましたっけ。義父の時は、自宅… -
【買い物上手】毎日のゴミ すっきり減らす
井上です。日経新聞「プラスワン」(11月11日号)の「買い物上手」を執筆しました。テーマは「毎日のゴミ すっきり減らす」です。 人が生活をすると、ゴミが出ます。この前捨てたはずなのに、もうこんなにゴミが溜まってい… -
カニフルコースの旅(後編)
先週のお話の続きです。 ランチのカニ・甘えび丼を堪能したわたしはそのあと、山の上まで行ってお茶でもしようかと思っていたんですがこんなときにかぎってロープウェイ休業日ですって。 仕方がないから上に行くのは諦め… -
カニフルコースの旅(前編)
本格的な寒さがやってくる前にカニを食べに行くことにしました。今より寒くなって雪が降りだすと移動もたいへんになってくるのでトップシーズンの手前を狙うのがわたしの旅行術です(笑) 今回やってきたのは城崎。多くの作家さ… -
酒蔵カフェでランチ
老舗の酒蔵さんが営むカフェがあると知り、行ってきました。そのカフェ&ショップは明治時代に建てられた蔵をリフォームしてあるのだそうです。天井が高くて、木のぬくもりを感じられてなんだかホッとするような空間。 席数は多… -
耳を塞がず、良質な音を。「JBL Soundgear Sense」を購入
先日、「JBL Soundgear Sense」というワイヤレスイヤホンを購入しました。 私は音楽を聴くのが大好きで、日々の生活に音楽は欠かせません。そう、「No Music,No Life」です。以前はソニーの…