【重箱の隅つついちゃうよ】代表的なものの「1つ」が「2つ」あるのかよ(´・ω・`)

腕利きの編集者&ライターである堀井塚さんが、間違った日本語の使い方を解説する「重箱の隅」シリーズ。ここに掲載されているのは、実際に堀井塚さんが編集した原稿の中にあった例だそうです。恥ずかしながら、私も同じような使い方をしていた覚えが……。

それでは、今回も選りすぐりの5例をご紹介しましょう! (井上真花)

(1) 「~状態」って、いらなくね?

「大人気で品薄状態」「~に関しては御手上げ状態」……「状態」いらなくね?( ・´ω・`)

(2) 1つじゃないのかよ(´・ω・`)

「〇〇の代表的なものの1つに△△と□□がある」って、いきなり2つ挙げてんだけど。(´・ω・`)

(3) 「背負ったものを乗り越える」ってどゆこと?

「ハードル」は、(比喩的に)乗り越えなければならない困難のこと。「課する」は「負担させる、背負わせる」の意味なので、「ハードルを課す」って言ったら「背負ったものを乗り越える」という意味不明な動きになると思うのだが。(´・ω・`)

(4) 「激しい激痛」的な、「激痛が痛い」的な

評価が好評なので」は「評判がいいので」くらいで十分だろ。(´・д・`)

(5) イメージは「上下」しないだろ

「イメージを下げた」って、「イメージ」の意味が違うんじゃね? それを言うなら、「評価を下げた」「評判を落とした」「印象を悪くした」のどれかだと思うんだな。関係ないけど「画像はイメージです」っていうのも個人的には違和感あるんだが。

堀井塚 高

投稿者プロフィール

企画・執筆から編集、校正までを一人でこなす“校了請負人”。IT関連はもちろん、金融商品、医療関係、ラノベ、乙女ゲー攻略本まで幅広く対応する。趣味は将棋(アマ三段)と外国語学習(英語、フランス語、イタリア語)。家族は高校生の息子とアレクサ6台。座右の銘は「愚直」「悪党の最期なんて、そんなもんだろ」。

この著者の最新の記事

関連記事

【#0035】小学校の休校を受けて、眞井彩子さんと息子さんが始めた「今日の指令」とは?

【PickUP!】新型コロナウィルス対策でわかる「リスク・マネジメント(台湾)」と「クライシス・マネジメント(日本)」の違い(小宮信夫氏)

my cup of teaチャンネル

ページ上部へ戻る