- Home
- 過去の記事一覧
タグ:レビュー
-
テレワークに最適!私が選んだ「卓上整理グッズ人気5選」
日経BPの「NIKKEI STYLE」というWeb媒体で、文房具をレビューする連載がスタートしました。ずっと通電するガジェット系のレビューばかり書いていた身なので、最初に提案されたときは「そんなの私にできるんだろうか?… -
【レビュー】トラックボールを掃除する
ぼくはトラックボールを愛用しています。その理由は、マウスのように本体を動かさなくてもいいので狭いデスクでも操作できる上、手への負担も少ないから。2012年からロジクールのトラックボールを使い続けていて、今のMX ERG… -
【レビュー】手回し充電できるモバイルバッテリーは災害時に有効か?
この時期は、毎年どこかの地域が地震、大雨、洪水、台風、噴火などに見舞われています。これまで天災と縁がなかった地域でも、もはや他人事ではありません。今やどこに住んでいても、災害への備えは必須なのです。 被災時に重要… -
日経新聞「買い物上手」でスマート電球をレビュー
日経新聞「プラスワン」の「買い物上手」、月に一度だけ執筆を担当しています。今回は「スマート電球」というテーマで3製品を比較しました。 スマート電球とは、Wi-FiやBluetoothなどの通信機能を内蔵し、様々な… -
【レビュー】リングフィットで肩こりを治す!
最近、ノートパソコンで作業することが増えたせいか、肩こりがひどくなって困っています。肩が張って痛いときには「バンテリン」を塗りまくってしのいでいたのですが、それだけではどうしようもない時もあります。そこで、今回は自分が… -
【レビュー】Suica非対応のAndroidでSuicaを使う (Fitbit Sence)
BlackBerry KEY2ユーザーの秋葉です。ハードウェアキーボード付きのスマートフォンで、入力しやすくとても気に入っています。 ただ1点、Suicaが使えないという問題がありました。そこで、しばらくSuic… -
雨の日はミステリを読もう
梅雨ですね。新型コロナウィルス感染防止ということもあり、なかなか外出することができません。そんなわけで、最近は読書に耽っています。なんでも読みますが、特に好きなのはミステリ。先週読んだのは、「アリバイ崩し承ります」(大… -
日経新聞「買い物上手」で干し野菜作りをレビュー
日経新聞「プラスワン」の「買い物上手」、月に一度だけ執筆を担当しています。今回は「干し野菜」というテーマで、カゴと干し野菜ネット、家電2製品を比較しました。 ぶっちゃけ、野菜を干すだけならカゴ(ザル)があればOK… -
【レビュー】サイクリングを楽しむなら「自転車NAVITIME」がおすすめ!
最近、電動アシスト自転車を購入した秋葉です。 都内は、基本的に電動アシスト自転車を使って移動しています。土地勘がない場所に行くこともありますが、NAVITIMEを使っているので道に迷うことはありません。 N… -
【週刊辻村】女子ゲーマー納得のかる~いワイヤレスマウス!
辻村です。カカクコムマガジンでワイヤレス軽量マウス「 Ultra Custom Wireless Symm 」( Pwnage)をレビューしたのでご覧ください! 女子ゲーマー納得のかる~いマウス! “軽量×ワイヤ…