【重箱の隅つついちゃうよ】ガリヴァーは「巨人」じゃない

堀井塚さんは腕利きの編集者&ライター。メールのフッターには「その校了、請け負います」と書かれています。とにかく、日本語のチェック能力は業界随一!(←個人の感想です) 私は「彼のチェックさえ通れば、どこに出しても恥ずかしくない原稿になる」と、絶大な信頼を寄せています。

そんな堀井塚さんが、たまにFacebookに投稿しているのが「重箱の隅」シリーズ。これまで堀井塚さんが出会った「間違った日本語の使い方」事例を紹介するというものでした。

ちょっとマニアックだけど、わかりやすい「あるある」ばかり。恥ずかしながら私も実際に同じような使い方をしている例もあり、とても勉強になりました。しかも、ただ役立つだけではありません。堀井塚さんのツッコミが、とてもおもしろい。このおもしろさを、ぜひみなさんにお伝えしたい!

そこで今回、堀井塚さんにお願いして、その一部をこちらに転載することに致しました。堀井塚さん、ご快諾ありがとうございました。では、さっそく始めましょう!(井上真花)

(1) 同時並行

「同時並行」ってよく見かけるんだけど、それを言うなら同時進行。並行にはもともと複数のことを同時に行うという意味がある。( ・´ω・`)

(2)○○専用に特化する

「◯◯専用に特化した」とか「定期的な抜き打ち検査」とか、考えて文章書いてるとは思えない。(´・д・`)

(3)二大双璧

本日は「二大双璧」いただきました。(`・ω・´)> 双璧は普通、2つだろ

(4)○○業界のガリヴァー

「〇〇業界のガリヴァー」とか、ガリヴァーを巨人の意味で使う人がいますが、彼は普通サイズの人間で、小人国だけじゃなく巨人国やらいろいろ行ってるのを知らんのだろうか?

(5)退社と退職

「○○は□□の件で責任を取って退社しました」って言われると拗ねてお家に帰っちゃったみたいに聞こえるから「退職」しましたって言おうよ。(´・ω・`)

本日はここまで! 次回もお楽しみに。

堀井塚 高

投稿者プロフィール

企画・執筆から編集、校正までを一人でこなす“校了請負人”。IT関連はもちろん、金融商品、医療関係、ラノベ、乙女ゲー攻略本まで幅広く対応する。趣味は将棋(アマ三段)と外国語学習(英語、フランス語、イタリア語)。家族は高校生の息子とアレクサ6台。座右の銘は「愚直」「悪党の最期なんて、そんなもんだろ」。

この著者の最新の記事

関連記事

【はじめてのZoom】4ステップで、Zoomミーティングを開始する

【はじめてのZoom】ミーティングを予約する

my cup of teaチャンネル

ページ上部へ戻る