トピックス

過去のタブレット デバイス導入で生まれた課題を、Surface Pro 3 の持つ優れた携行性と堅牢性が解消 – 鹿児島市教育委員会

九州の南端に位置し、西郷隆盛や大久保利通といった明治維新の立役者を多数輩出したことで有名な鹿児島県鹿児島市。同市の教育を管理する鹿児島市教育委員会では、教育現場の ICT 環境を整備するべく、1987 年という非常に早い段階からその支援を行ってきました。

同市における教育現場の ICT 活用は、2009 年に文部科学省から提唱された『スクール・ニューディール構想』をきっかけにさらに加速し、同年には全小中高等学校の普通教室へ、大型デジタル テレビと書画カメラ、操作用ノート PC、無線 LAN 環境が整備されました。

さらに 2015 年には、全中学校のコンピュータ教室のデバイスを、従来のデスクトップ PC から 2 in 1 タブレット デバイスへリプレースすることで、PC をより多様な目的や場、教科で活用できる環境の整備を実施。優れた携行性と堅牢性が評価されデバイスに採用された Surface Pro 3 は、同市の教育現場における PC の活用を大きく向上させ、鹿児島市教育委員会が ICT 活用の目的に据える「教員が児童生徒と向き合う時間の確保」を大きく推し進めています。

 

news.mynavi.jp

関連記事